※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期、外出中に食べさせるご飯について離乳食初期、といっても来…

離乳食初期、外出中に食べさせるご飯について


離乳食初期、といっても来週で7ヶ月になる娘を育ててます。
明日、朝から外に出る予定があるのですが、
その場合ってみなさんベビーフードなにあげてましたか?

気温も低くなってきたので手作りの冷凍離乳食を持って行って、出先でレンチンもありかと思うのですが、
キューピーの瓶の方がよいでしょうか?

キューピーの瓶の場合、おかゆと「緑のおやさいとさつまいも」っていう2瓶だとタンパク質が足りないですよね?
他に何かタンパク質を補充するようなベビーフード持ち歩かれてるんでしょうか、、、。
ひと瓶まるまるあげたらあげすぎですか?
ご飯食べるの好きな子なので、あげたらあげたぶん食べると思います。

他におすすめのベビーフードがあったらおしえていただきたいです!!😭

コメント

ゆき

朝ってどの程度朝ですかね?🤔
アレルギーの心配のないものであれば私は6時台にあげたりもするので、外であげるよりも出る前に済ましたほうが楽な気がします!

2回食なら、朝はやめておいて帰ってきてから1回だけにする、
1回食なら、帰ってきてからにする、
という感じであえて外であげないです!

キューピーの瓶、一つ70gありますし、それを2瓶も7ヶ月ではあげてなかったですし、1食くらいタンパクがなくても気にしません!
キューピーの瓶のものでチキンライスがありますがそれなら1瓶で炭水化物、タンパク質、野菜を摂れますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    6時はまだ家にいるので、朝あげちゃおうと思います!

    たしかに、 70×2は多いですよね💦
    チキンライス、7ヶ月からでまだ試したことがないんですよね、、、。
    来週以降、あげてみたいと思います!!お勧めありがとうございます!!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

初期の時は、一食ぐらいならスキップでもいいかなーと思ってミルクに変えたりしてました😂

どうしてもあげる時は、キューピーの鯛雑炊?のを1瓶あげたりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    やっぱり1食スキップもありですよね、、🤔
    鯛雑炊、大人から見ても美味しそうだなっておもって買ってあります!笑
    一応7ヶ月から向けの商品ぽいので、もう少ししてからあげてみたいと思います!!

    • 3時間前