私立幼稚園で、誰でもウェルカムな預かり保育があります!私は専業主婦で…
私立幼稚園で、誰でもウェルカムな預かり保育があります!
私は専業主婦ですが、妊娠中で4月からずっと利用してるんですけど
2学期入ってから預かりの人数が1学期3人くらいだったのが、クラスの3分の2まで増えました😱
これはなんでですか?(予想で大丈夫です🤣)
旦那とみんな子供が慣れたから働き出したのかな?とか言ってたんですけど、私立幼稚園でパート含めてここまで就職率高いですかね?!
みんななんで預けてるのか気になります🤣
ちなみにクラスで妊婦は私ともう1人ママさんいるくらいなのと、転勤族の多い地域、県内だと高級住宅街に含まれます🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
ママリ
私立幼稚園ですがパート含めたら働いてるママさんの方が多いです!
預かり保育充実してる園ならなおさら💡
はじめてのママリ🔰
え、なんででしょう🤣
子供も慣れてきたからそろそろ仕事を…とか、預け始めは子供に悪いなーとか思って使うの躊躇してたけど、意外にそんなことないじゃん!と気付き始めて預け出したとかですかね?😂
ふーママ
預かり保育利用してる子けっこういますよ‼️
16:00くらいまでだと60人いますって説明会で言ってました😳
はじめてのママリ🔰
私立幼稚園で働いてましたが、専業主婦でも預けるママ多かったですよ😂
同じく3分の2くらいいました。
働きだした人もいるだろうし、
慣れてきたから預かり利用を始めた人もいると思います😌
ママリン
子供がもっと幼稚園でお友達と遊びたいって言うからって理由で預けてる方いらっしゃいましたよ〜!
自分の時間が欲しいママもたくさんいるでしょうし、お仕事始めた方もいるでしょうし、、って感じだと思います。。多分‥。
コメント