※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園にたぶん新人の保育士さんがいるのですがまーったく子供にも喋り…


保育園にたぶん新人の保育士さんがいるのですが
まーったく子供にも喋りかけないし
体操の時間などもぼーっと立ってます…

新人とは言っても4月からいるはずなので
もう半年経つのですが💦

喋らないし踊らないしでなんだか暗く怖いです。
そして他の先生はマスクしてないのに
新人さんは常にマスクをしています。
目しか見えてないので余計に怖いです😨

娘は先生の名前すら知らないってほど
関わってないんだなと思うのですが
一応娘のクラスの補助員らしいです。

1年目だとみんなこんなもんですか??🤔

コメント

ちゃぽ

社会人一年目?だと普通は、何かしっかり仕事しないと、覚えないと、って一生懸命動く時期だと思うのですけどね、、今のそのくらいの年代の人は違うのでしょうか、、😅他の先生たちが、その新人さんに対してどうやって指導しているのか気になるところですね。

なの

年長の担任の1人に新任の保育士さんいますけど積極的に子どもたちと関わってますよ🥹
初対面した時はお名前教えてくださいって話しかけてくれてみんなの名前覚えてます😌
優しくて好き♡って娘も大好きです☺️