夫が春から島根に異動になる予定です。何年いるか分かりません。現在関…
夫が春から島根に異動になる予定です。何年いるか分かりません。
現在関西に住んでおり、私は専業主婦です。みなさんならついて行かれますか😭?
・夫婦共に実家は関西で島根には知り合いがいません
・子供はもうすぐ2歳で4月からプレの幼稚園が決まっていました
・2人目の不妊治療を再開予定でした
島根でプレの幼稚園を探したましたがなさそうで、自宅保育に限界を感じています😭
不妊治療を再開するにも、島根だと病院が限られてしまう印象です。
夫はついてきて欲しいようです。私は知り合いがいない環境で子育てをする自信がなく悩んでいます😇
経験談など教えて頂けたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
転勤族とわかってて結婚妊娠出産したならついていきます!
もともとそんな話も無かったならついて行きません!
主人が転勤族だったので最初のうちはついて行ってました🙆♀️
両実家もともと頼りにしてなかったので知り合いいなくても特に困らなかったです!
2人目不妊治療は電車で1.5時間かけて通ってました!
子供が大きくなるにつれてこの生活無理すぎると思って転職させました😂(本人も望んでた上で)
なのん
経験ないですが、私がはじめてのママリさんの状況であれば、まだお子さんが小さいですし、お仕事をされてない状況、何年いるかわからないなら自分ならついていくと思います。小さいうちにパパと離れるのも子供も寂しいし旦那さんも成長を近くで見れないのは悲しいのかな?と。😊
子どもが小学校にあがるような年齢であったり、自分も仕事をしている場合は、転校させたり退職したりしないといけないのでついて行かないかなと思います。
ただ不妊治療もされているとのことなので、体外受精などで凍結卵がある状態なら移植して妊娠してから行くなどした方がいいかなと思います。
はじめてのママリ🔰
私は旦那の転勤にはついて行きたい派なので基本ついていきます。いろいろ観光したり楽しいですよ🥰
周りに親族がいなくても大丈夫です、なんとかなります。
その条件で不妊治療さえ問題がクリアになればついて行きたいですね。
コメント