※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの呼吸についてたまにミルクを飲んでいる際、「ヒィー」…

2ヶ月の赤ちゃんの呼吸について

たまにミルクを飲んでいる際、「ヒィー」という感じで息が詰まっているようになり、その後むせて泣く事があります。
また、夜寝てる際にも突然「ヒィー」とミルクを飲んでいる時と同じように苦しそうな呼吸(?)をする事があります。
少しすると落ち着き、その後は特に苦しそうな様子は無くいつも通りになります。

これは引き呼吸というのでしょうか?調べてもあまり一致する情報が無く、病院を受診するか迷っています😢
同じような症状がある方いらっしゃいますか??

コメント

ママリ

うちの子も新生児から引き呼吸になります。まさに授乳中と寝てる時😂
咽頭軟化症と調べると当てはまるので軽度のそれかなと思ってます。
引き呼吸のときに陥没呼吸になってたりチアノーゼが出ていなければ月齢があがるにつれて改善されるみたいです。
苦しそうで心配になりますよね。
耳鼻科で相談するとファイバーで咽頭が細いか診てくれるそうですよ!