ふう
何もしなくても大丈夫だと思います!
うちのこは、私が仕上げ磨きのときにグラグラしてると感じだして、25日間くらいでものすごくグラグラしだして、痛がり始めて1〜2日で抜けましたよ✨️
はじめてのママリ🔰
特に何もしませんでした。たまになかなか抜けず、乳歯の後ろから永久歯が生えたりしますが、抜ければ前に移動します。抜ける直前は気になってイライラしてました💦
ふう
何もしなくても大丈夫だと思います!
うちのこは、私が仕上げ磨きのときにグラグラしてると感じだして、25日間くらいでものすごくグラグラしだして、痛がり始めて1〜2日で抜けましたよ✨️
はじめてのママリ🔰
特に何もしませんでした。たまになかなか抜けず、乳歯の後ろから永久歯が生えたりしますが、抜ければ前に移動します。抜ける直前は気になってイライラしてました💦
「5歳」に関する質問
毎日 旦那側の曽祖父が私の子ども2人の孫差別が凄くて、そろそろ限界が来ました。 5歳と3歳の息子ですが、5歳の息子は絶賛中間反抗期?っぽい感じではあるのですが、それが気に入らないのか、3歳の弟の方はなんでも買う…
5歳の子供が昨日から喉の痛みを訴えています。 水分も食事もとれています。 でもなぜか頻繁に起きる。 普段は寝たら、朝までぐっすりで起きることはほぼないです😴 寝ぼけていて、グズグズ泣くとまではいかないけど、いつ…
5歳差、6歳差で兄弟いるママ達は、上の子学童入れて下の子保育園ですか? 学童迎え行って保育園に迎え行くって感じですか? 小学一年生で学童ってどうなんでしょう。 2人目作るなら私もフルタイムパートですが、働かない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント