※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクのやめ時と栄養が必要な時期について知りたいです。生後11ヶ月で水分不足が心配です。

ミルクのやめ時っていつがベストなのでしょうか?ミルクの栄養が必要な時期っていつまででしょうか?
生後11ヶ月、もうすぐ1歳になります。辞めようと思えば徐々に減らして辞められそうですが、まだミルクからも栄養摂取した方がいいのかなと思ってしまいました。あと200ml以上をまとめて飲むタイプなので、なくすと水分も足りているか心配です

コメント

はじめてのママリ🔰

なくせばその分水分取れるようになりますよ!

うちはあと数日で1歳ですが、1歳半まで飲ませてていいんだよ〜って助産師さんに言われました!!

ママリ

ご飯だけで栄養が取れるくらいの量食べれてたらですかね!

MAKO

今1歳8ヶ月我が子、今だに飲んでます😅
メインはご飯ですが、突然食べなくなったり、素うどんだけだったり…。栄養足りてないなぁ〜って時にまだあげてます💦
お守りみたいな感じで😅

はじめてのママリ🔰

1歳1ヶ月ぐらいで辞めました😀3食食べてるのと、1歳で職場復帰もあったので、切り上げました😀
生まれた時から寝る前にミルクで、それ以外は母乳だったので、11ヶ月で卒乳し、それからは残ったミルク、フォロミとしました😀体重も気になったし、保育園ではお茶なので、お茶に慣れて欲しいのもあって、1歳1ヶ月ですかね😀ちなみにフォロミは1缶飲まず、3分の2は捨てました😂