※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳なりたてです。お腹が痛いと言い泣く時があります。木曜の夜くらいか…

2歳なりたてです。お腹が痛いと言い泣く時があります。

木曜の夜くらいから機嫌が悪くなりずっと抱っこ、その日の夜は4.5回夜中起きました。
金曜は保育園に行きましたが、朝から抱っこで母にくっついて離れようとしません。
帰ってきても抱っこで時折「お腹が痛い〜!」と叫んでいました。
土曜も朝から同じく抱っこで、公園に行っても歩こうとしませんでした。(いつもは公園に行くと抱っこを嫌がるくらい歩くのが好きです)

そして土曜の夜中に発熱、38度前後です。
日曜に当番医へ行って症状を伝えましたが、お腹にガスが溜まっているとのこと。発熱とは関係なさそうと言われました。

金土日月は夜中1時間起きくらいで泣き、抱っこして落ち着かせてまた寝る、起きるを繰り返しました。

とにかくずーーっと母に抱っこを要求しずーーーっとくっついています。お腹が痛いのか、イヤイヤ期と重なってこうなっているのかよくわかりません、、

お腹が痛いと叫ぶときがあるので明日病院に再び行きますが、イヤイヤ期の体調不良だからっていうのがあるのでしょうか、、

それにしても夜中こんなに起きる??こんなにずっと抱っこなの??と不安です…

イヤイヤ期の体調不良ってこんな感じなのでしょうか😭

ちなみに食欲はあまり無く、元気もないのでぐったりしてます。今まで高熱が出ても元気だったので心配です、、

何が言いたいかまとまってないですが、不安なので書きました😭
イヤイヤ期なのであればそれでいいですが、、

コメント

2児ママ

発熱する前、うんちは普段通り出てました?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんち出てました。多い時は2.3回普通便が出てました。
    今日も1回出てます。なので便秘では無さそうです😢

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

食欲もあんまり無くて、元気も無くぐったりしてるんなら速攻病院連れていきます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、連れて行きます😢

    • 2時間前