※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年中の娘のことで相談です。娘の他にAちゃん、Sちゃんがいます。◎いつ…

年中の娘のことで相談です。
娘の他にAちゃん、Sちゃんがいます。

◎いつもAちゃんが遊ぶ子を決めるので、
今日はSちゃんと遊ぶからダメと言われる日がある
◎送迎バスが同じだが、娘の時は詰めてくれない。
Sちゃんがくるとずれるので二人で座っている

など、ちょっとした行動が気になることがあります。
ただそんな時も娘はそこまで気にしてないようなのですが親の私は切なくなってしまい🥲🥲
年中になったらよくあることでしょうか?
Aちゃんもおそらくそこまで悪気はないように思えます。

コメント

はじめてのママリ🔰

あるあるあるある!!だと思います😭
親としては切ないし、その一瞬だけでもお子さんも嫌な思いしてると思いますが
これは気にしないことが1番かなと思います!
ずっと続くわけでもないと思いますし😞
これくらいの女の子は誰かには意地悪したくなっちゃうんですよね面倒くさいですよね..