※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園の先生や保育園の先生いらっしゃいますか?今の幼稚園は、給食残し…

幼稚園の先生や保育園の先生いらっしゃいますか?
今の幼稚園は、給食残したらダメ!全部食べなきゃダメなのでしょうか?💭

コメント

はじめてのママリ🔰

全然そんなことないです😂以上児さんだと頑張れ!となりますが、そもそも配膳の時点で減らしたり、本人の「これくらいなら食べられる、頑張る!」という量を自分で教えてもらって調節します💪
1歳8ヶ月のお子さんですか?だとしたら尚更、絶対完食は厳しいかと😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3歳児、年少さんの子なのですが
    前々から、給食残したらダメ!等言われてるみたいで💦
    今日の給食時もカレー食べなきゃダメ!残したらダメと言われたみたいです。
    別件の事で前からモヤモヤはしていたのですが、更にモヤモヤしてて💭
    今の幼稚園こんな感じで言われるのが普通なのかな?と思い投稿させていただきました

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年少さんでしたか💦
    幼稚園ではありませんが、保育園こども園何件か働いてた中で、残したらダメ!なんて園はありませんでした。減らしてもらったりの配慮もないのでしょうか?
    今どき完食を強いるのはいかがなものかと思いますね…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    減らしたりも無いみたいです、、😢

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    補助の先生が2人程いるのですが、補助の先生からは残しても大丈夫よ。と言ってもらえるみたいなのですが
    担任はダメみたいです。。。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    担任の先生が特別厳しいのですね…きっと他の園児たちもみんな同じようにされてるんですよね…?
    毎度そうさせるとプレッシャーに耐えられなくなりますし、あまりに続くようなら上に掛け合ってみてもいいのかな?と思いました。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    卒業生の知り合いの親に聞くと厳しいみたいです、💦
    それが分からなくて…😭
    1度別件の事で園長と話して給食の件もお話したのですが、、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度お伝えしてるのですね💦
    園にもよりますが、園長は全体は見るけど個々の対応は最終までしないなんてこともあったりなかったり…主任なんかはお話できないですかね?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    主任があるのかすらも分からなくて💦
    連絡帳の主任の欄みると園長になってて💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    では様子を見て園長相談ですね😂2度伝えて変化ないとなると、残り半年は我慢するしかないかと思います😂

    • 35分前