コメント
はじめてのママリ🔰
過去に遡って書いてもらえないかもです。医師によりますが…
はじめてのママリ🔰🔰
傷病手当の書類は過去〜申込日までのことしか書けないので大丈夫かと思いますぎ、診察が必要かどうかは病院によるので問い合わせするのがいいと思いますよ🙋
-
はじめてのママリ🔰
病院によりそうですね、ありがとうございます!
- 2時間前
yuzu
病院によりますね、、、
つわりとか切迫だと勤務先に提出用の診断書や母性連絡カードの発行が条件になっていて傷病手当支給申請書の日付も合わせられる事が多いので診断書をもらっといたほうが確実だと思います。
診察のときに何となく気持ち悪くて休みたいって話したときに過去の分は診断書が出せないから休みたいなら今日から1週間とか2週間の日付でしか出せないし傷病手当もその日付でしか出せないって言われましたよ💦
産院で他の人を見てても傷病手当支給申請書を病院の受付に出して母性連絡カードと同じ期間で書いてくださいって言ってる人を何人か見てますし。
ママリ
医師が診断しないと書いてくれないので、前回、診断してもらえてないなら書いてもらえません。
早めに1回受診しないとなりません。
あくまでも医師が診断してからなので…。
お辛いですよね。
お身体ご自愛ください。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!