※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

隣人の騒音に悩んでおり、大家に相談しても改善されない状況です。気持ちを切り替える方法についてアドバイスを求めています。

隣人がうるさくて、大家さんにも何度も相談してますが改善せず💦
もう我慢するしかないのですが、みなさんならどんな考え方?で気持ち切り替えたり落ち着かせたりしますか?

例えば、「バカなんだな〜」とか「将来ろくな子供にならないだろうな〜」とか「いつか何かしらの痛い目見るだろうな〜」「我慢できてる私って心広いな〜」みたいなのです😂

コメント

mama

お子さんがうるさいんですか?

  • ままり

    ままり

    お子さんもだし、親も叫んだりしてます💦

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

騒音ってほどではないですが、隣人の物音が気になりつつ特に注意してないです
騒音気にせず過ごせるなーと思っています
何か言われても言い返せるだけの材料があるので

  • ままり

    ままり

    確かにそうですね!!
    気にしない&慣れるのが1番だと思うんですが木造なので響くのかドアをめっちゃ強く締めたり物を落とす音とか暴れる音がどうしても不快で💦😂

    • 10月27日
3児mama

人の気持ちが分からないなんて可哀想だな〜って思ってます🤤育ちが悪い…自分勝手…話が通じない…凄く可哀想です😂

  • ままり

    ままり

    ほんとにそう思います😓
    外でもお父さんが大声で話してて、声のボリュームの調整できないんだなーって思います
    でもそういう人たちって好き勝手生きてるけど、なんか上手くいってたりしますよね🤔笑

    • 10月27日