※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

もうすぐ2歳なんですが、同じくらいの子自宅保育してる方、昼寝は何時か…

もうすぐ2歳なんですが、同じくらいの子自宅保育してる方、昼寝は何時から何時までしてますか??やっぱり午前は出かけて体力使った方がよく寝ますかね…?
最近午前出かけて14時くらいから寝て起きるのが16:30〜17:00になってしまうので寝るのが21:30とか過ぎてしまって起きたあと機嫌も悪いし、夜の寝つきも悪いのでもう少し早める方がいいですよね?
そうおもって12:45くらいに無理やり寝かしたら14:15には起きてしまいました😂家にいたからかな?😮‍💨

コメント

コーラ大好きママ

まったくおなじです!

13時半〜14時半の間に寝て、16時〜17時の間に起きます。17時過ぎる時もあります。
たしかに、午前中体力使うとたくさんねるイメージがありますが、雨の日でもこんなかんじです!
22時半までには寝れば良いかなって考えでやってます!
その前に、部屋を薄暗くしたり、眠くなるモードにもっていったりしてますよ!

はじめてのママリ🔰

私も同じような質問しようと思ってました🥺同じです〜!
早めに寝せようと思っても無理で、
大体13:30や14時くらいに寝ます。それで17時とかに起きます…結構寝てますよね🥺起こしても不機嫌だと大変だし、寝かしてます笑
やっぱり午前遊んだほうがしっかり寝る気がします!
夜は10時くらいに眠くなるような感じです💦💦
トータルの睡眠時間取れてたらいいかなと思ってやってます😣