※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ2人目が生まれるのですが、2人以上子どもがいるご家庭はどのよ…

もうすぐ2人目が生まれるのですが、
2人以上子どもがいるご家庭はどのように寝ていますか?

上がまだ1歳なのでベビーベッドで寝ていますが、
下が生まれたら上の子と一緒に寝ようとは思っています。

ですが、どちらかが泣いたら共鳴してしまうのでは、、と不安です。やはり別室に寝るべきでしょうか?

コメント

ママリ

最初から同室で全員寝てます。
下の子は4ヶ月くらいはベビーベッドでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、!その後はみんな同じ布団ですか??ちなみに敷布団でしょうか?

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    今はもうみんなでベッドです!
    クイーンとシングル2つ繋げてます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

最初から同室、同じベッドで寝ています!
上の子達は下の子が泣いても全然起きませんでした☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね…!うちもそうだと助かるのですが😂今は私たちの寝返りで起きちゃうデリケートな子なので心配です😂ちなみにベッドはどのくらいの大きさでしょうか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が2人のときは、シングルとセミダブルのベッドを引っつけて使ってました!
    下の子と私はセミダブル側で寝て、上の子はシングル側で寝てました☺️
    旦那は空いてるとこで寝るって感じです笑

    • 2時間前
sakura

うちは1歳7ヶ月差ですが、上の子は下の子が生まれる1ヶ月前までベビーベッドで寝てました。
生まれるまでの1ヶ月間は同じベッドで寝る練習をしてそのままいまも一緒に寝ています。

下の子はベビーベッドですか、やはり夜中に起きて鳴き声で上の子が起きてしまうのが怖いのでリビングのベビーベッドで寝かせて、夜は夫が私どちらかがリビングのソファで寝て夜間対応してます💦
(我が家はリビングと寝室どちらにもベビーベッド置いてます)

はじめてのママリ🔰

1歳7ヶ月差で初めからダブルマットレス2つ直置きしてみんなで寝てます😌
うちは上の子が繊細タイプなのですぐ起きちゃってて、めちゃくちゃ共鳴してました…笑
でも数ヶ月したら慣れて今じゃ全然寝てます。笑

別々のお部屋でも良いと思いますが、今後のために慣れさせて(実家帰省とか旅行とかお昼寝とかでもどうしてもみんなで寝なきゃ行けない場面が多々あったので)でも良いと個人的には思います😂