※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分が若年性認知症なんじゃないかと怖くて、たくさん検査しました。検…

自分が若年性認知症なんじゃないかと怖くて、
たくさん検査しました。
検査の結果、先生は大丈夫と言いますが
まだ不安で認知症なんじゃないか、と思ってしまい辛いです。
どうしたらいいんだろう。
もうやだ。
なんでこんなボケボケしてるんだろう。

コメント

まま(26)

産後だったりしますか?
私も産後すごいボケてました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産後ではないですが、2歳の子がいます。
    9月からおかしくなりました😢

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

自分がボケてることに気づいてるうちは問題ないと
この間ニュースでやってましたよ🥺
認知症の人はボケてることにも気づかないそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。そうに聞きますよね。
    東京のクリニックにも行ってきましたが
    MCIの前段階にSCDというのがあって
    自覚症状ありの実は、物忘れから始まるらしいです…
    そんなん言われたらもっと怖くて。
    でも色々検査して大丈夫と言われたのなら信じるしかないのに、不安が取れなくて…😢

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、実は、の位置がおかしくて、
    実は、自覚症状ありの物忘れから始まると書きたかったです。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自覚症状があるなら単なる加齢での物忘れなので問題ないみたいです🥺
    でも心配ですよね!私も子供産んでから物忘れ多くてニュース見入ってました💦笑
    歯周病の人は認知症リスクが2倍らしいのと、昔聞いたのはお酒を飲んだ時に記憶が飛ぶ人は認知症になりやすいそうです💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですかね。
    子供の身長がパッと思い出せなくて…
    親に120あるの?ってきかれて
    あるよーとか答えたけど
    履歴みたら110センチ超えたところで
    よく考えたら120なんかあるわけないのに、なんで勘違いしたんだろうとか怖くて😢
    色々検査してもらって異常ないのに心配になります。

    • 27分前
ままくらげ

寝不足やストレス、多忙を極めると元々ボケボケな頭がより一層ボケボケになってしまいます😅
とんでもないミスを連発しますよね😣

ゆっくり休めるなら休んでくださいね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    最近では、子供の身長がパッと出てこなくて、わからなくなって、120もないはずなのに、あるよとか言っちゃったり。頭が働かないというか、なんか変な感じなんです…
    こういうのが多くて不安になります😢

    • 2時間前