※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の行動がここ最近怪しくて携帯を見たら職場の後輩(既婚者子持ち)と…

旦那の行動がここ最近怪しくて携帯を見たら職場の後輩(既婚者子持ち)と毎日「おはよう」から「おやすみ」までLINEをしていました。
夜中に会っていたこともありました。
思い返せば夜中に急に「ちょっと一瞬店に行かないとダメになった」と家を出た日でした。飲食店で働いているのでそういったことはたまにあり、何も疑わなかったのですが蓋を開ければ女に会いに行っていました。

旦那とはレス気味で(私が出産してからそういう気分になれず)、しんどい思いをさせているのは分かっていたし私も私で悩んでいました。夫婦で話し合いもしていました。ただ、やっぱり旦那としてはつらかったようで、LINEを全て読んだことを旦那に伝えると、謝ってくれたものの性欲のはけ口がなくてしんどかったと言われました。夜中に会っていたのも少外で会っただけで、やましいことは何一つしていないそうです。下心はあったと認めていて、ワンチャン何かあればいいなと思ったことも事実だけど思いとどまったと言われました。それは本当っぽいので信じていますが、私と息子がいるにも関わらず嘘をついてまで会いたかったのか、、ずっと1日中連絡を取り合ってたのかと思うと気持ち悪くてたまりません。

しかもその相手の女も私は何度も会ったことがあり、旦那の職場の飲み会でつい2週間前もみんなで一緒にご飯を食べました。(お互いの子どももいました)

そんな身近な人と旦那がそんな関係だったと分かり、何もやましいことはしていないとは言え許せません。

旦那はもう絶対に仕事以外の連絡もしないし、職場でも距離感を考えて働く。今は信用してもらえないと思うけど、家族のために頑張ると言っています。

信じたい気持ちと、毎日一緒に働いているんだと思うと吐き気がする気持ちで1人になると涙が出てきます。

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら即離婚します!信用出来ないし気持ち悪くて一緒に生活したくないです。ちょっとこっちにも責任があるみたいな言い訳しているのも許せないです😭

はじめてのママリ🔰

本気で改善していきたいと思っているならその女性と同じ環境で働かないで欲しいと伝えます。
異動か転職してもらいたいです。
いくら気をつけると言っても顔合わせる環境のままは無理すぎます。
ご主人が連絡を取らなくなったら逆にちょっかいかけてくる女性かもしれませんし、女性から誘われたとして断れる気がしません。

はちこ

関係持っていないのも正直信用できないし
今回は本当に関係は持っていないとしても
今後同じ人じゃないにしてもまたする可能性はゼロじゃないので
いつでも離婚できる状態になるよう準備しておきます。

はじめてのママリ🔰

とりあえず転職してもらいます。
その女も大概なのでご主人が気をつけてても女が何してくるか分かりませんし。
その女のご主人にも話したいですね。