コメント
はじめてのママリ🔰
女の子ですが、1年生ともなれば結構大きいので、赤ちゃんの時と同じようにベタベタするのは違和感と言いますか抵抗があります😅他所のご家庭がやってても気にしませんが自分は無いかな〜という感じです。
うちは子供自身もあっさり系なので書かれているようなスキンシップはもうほとんどないですね😯
お風呂は同性なのでまだ抵抗ないのと(あとまだ自分で髪をちゃんと洗えないので💧)、危ないところで手を繋ぐとかはありますが😊
はじめてのママリ🔰
女の子ですが、1年生ともなれば結構大きいので、赤ちゃんの時と同じようにベタベタするのは違和感と言いますか抵抗があります😅他所のご家庭がやってても気にしませんが自分は無いかな〜という感じです。
うちは子供自身もあっさり系なので書かれているようなスキンシップはもうほとんどないですね😯
お風呂は同性なのでまだ抵抗ないのと(あとまだ自分で髪をちゃんと洗えないので💧)、危ないところで手を繋ぐとかはありますが😊
「3歳」に関する質問
3歳の娘が先週の木曜日からRSで保育園お休みしています。 熱も下がり、明日から行けるかなー?と思っていたんですが、今日凄く寝ます。 朝もいつも7時頃起きてくるのに今日は10時まで寝て、その後また14時頃から眠い眠い…
来年の9月に3歳になるのですが 3歳頃幼稚園に行きたいなと思っていて、この場合いつ頃から入園受付などしたらよいでしょうか?💦 お恥ずかしい質問で本当にすみません🙇♀️💦
疲れました泣 子どもとの相性が悪いと感じてしまいます。 性格が真逆というか。 わたしはいわゆる優等生タイプです。 赤ちゃんの頃からずっと育てやすい子だったそうです。 その反面、息子はわがままで屁理屈ばかり、お…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お風呂はもう父親とは入って無いですね。夫も本人も嫌がります😅💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
土日は夫と入ってもらっているのですが平日は完全にワンオペで…
上の子は多分1人で入れるとは思うのですが、下の子はまだ私が入れないといけないので仲間外れっぽい感じになっちゃうかなと思って途中までは一緒に入ってます😭
はじめてのママリ🔰
うちも平日ワンオペです💦
下の子は一緒に入り、上の子はほぼ1人で入ってます😅私が服を着たまま頭だけ洗ってあげて、後は1人で入って上がってきます😂