コメント
てんまま
西野ならギリギリ地下鉄が近いし、保育園幼稚園も豊富ですが
手稲はバスかJRになるので、長い目で見て通勤、通学が大変だと思います。
ただ、西野のその辺りでもクマと鹿が凄い騒ぎなので、ちょっと怖いですよね🥲
てんまま
西野ならギリギリ地下鉄が近いし、保育園幼稚園も豊富ですが
手稲はバスかJRになるので、長い目で見て通勤、通学が大変だと思います。
ただ、西野のその辺りでもクマと鹿が凄い騒ぎなので、ちょっと怖いですよね🥲
「住まい」に関する質問
賃貸です。上の階の子供の足音がうるさいです。 子供なので仕方ないと我慢してますが夕方から夜22時頃までドンドンと足音が響いてストレスです。他にも生活音なのか物を置く音など響いてイライラします。妊娠中なのであん…
上の階の騒音、もううるさすぎてびっくりするのとストレスです 子供おらず、夫婦だけっぽいのですが時間問わず走り回ってます。 この時間もものすごい勢いで走っていて、夜中にもバタバタと… 旦那と「何したらこんなお…
みなさん、お家の玄関はスマートキー採用してますか? 注文住宅で検討段階なのですが 何にせよスマートキーを信用できずにいます🤣 車のキーのようにリレーアタックなどで侵入されたりしないか??と考えすぎてしまいます…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですよね💦
西野はヒグマ警報も出ていて命には換えられないかな…という気持ちで手稲の山に近くないエリアを検討してます😭
もちろん札幌はどこもリスクはあると思うんですが…😭
てんまま
手稲か西野二択なのは何か理由がありますか(^^)?
手稲だと真冬、通勤できなくなるリスクがあるなぁと感じます。小樽方面運休、遅延が酷いので…
その辺りだと、私も住んでいますが琴似、山の手、二十四軒、発寒エリアが便利だと思います!八軒も、ぎりぎり地下鉄まで歩ける距離なところもあるので良い気がします!
ママリ
そうなんですね🥺💦
あまり電車は信用できなさそうですね💦
我が家は大型犬がいて、少し大きめの家にしたい&夫の職場が山の手あたりになりそうなんです💦
それで地盤の良い西区を検討したんですが土地に出せる限度額が2000万が限界で少し離れたところじゃないと予算オーバーで…😭😭
(琴似や発寒あたりは予算が許せば本当は理想です😭笑)
車は2台持ちなので車通勤の予定なんですが、やはり手稲は色々と不便ですかね💦
てんまま
職場が山の手なんですね!!そうなると山の手の外れとかだと、結構土地出ていますよね!車通勤ならありかもしれないです(^^)
わんちゃんがいるとなると住宅密集地は住みにくそうですね🤔
私は三年前に琴似で建てたんですが、
大型犬を買えるお金持ちは逆に山の手の方に住んでいらっしゃる気がします!