コメント
はじめてのママリ🔰
私の友達の話ですが、発達の遅れなく育っていて、小児科の定期フォローも卒業したと言っていました。今小4です
はじめてのママリ🔰
私の友達の話ですが、発達の遅れなく育っていて、小児科の定期フォローも卒業したと言っていました。今小4です
「先生」に関する質問
迎え来ない親認定されたかもです🙃 質問というわけでもないのですが… 皆さんの園は熱などのお迎え要請のお電話、どのように伝えられますか? 先日、園のお昼寝前の時間に園から電話が。 「37.8℃〜38.0℃あって、金曜日なの…
裸足で子供椅子に乗せたら危ないんでしょうか? ダメなんですかね? 保育園の先生から、 「子供が自転車に乗ってるとき裸足ですよね?危ないから靴を履いた方がいいですよ」と言われました。 子供はもうすぐ2歳で身長80…
1歳9ヶ月なんですが、あまり泣きません。 昔からですが頭をぶつけたり転んだりしてもよっぽど痛い時しか泣きません(血が出るなど)。。 痛みに鈍感なのかなと思い、小児科の先生聞いたら、 受け身が上手だから実際痛くない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
問題なく育って小4までフォローでしょうか?😭
発達に問題がなければフォローは未就学児までと言われました。
健康的な面での疾患などがある場合はフォローは続くと思うのですが発達のみのフォローが小4まででしょうか?
身長や体重にたいしてでしょうか?😭
はじめてのママリ🔰
疾患なく、発達面のフォローが7年で卒業でしたね。