※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
産婦人科・小児科

1歳の発熱どの程度で病院行きますか?昨日の昼37.3、夜37.5今朝37.7、今…


1歳の発熱どの程度で病院行きますか?
昨日の昼37.3、夜37.5
今朝37.7、今朝寝後37.6

咳鼻水はなしです。
ただダルいのかいつも走り回ってる子が
ソファーでゴロゴロしています。
水分は少し取れてて食欲もバナナは食べました。

保育園に通ってて今日はお休みしましたが
発熱だけでも病院行きますか?
一応園に伝えるためにも病院で流行りの検査
(コロナやインフル)してもらうべきでしょうか、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

うーん…難しいところですね🌀
私だったら、
ソファーでゴロゴロしてて、食欲もあまりない状況なら、症状は発熱だけじゃないので、今日の夕方か明日の朝に受診するかもです🌀

小児科でインフルもらっても嫌なので、自然治癒を期待しつつ🌀

  • なつ

    なつ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですよね、、
    咳鼻水あったら迷わずGOなんですが
    発熱、だるさで受診して
    他の貰っても嫌だなぁ、、と😭
    かかりつけの発熱外来の時間が午前中しか
    無くて迷ってる所です😭
    気温差にやられたくらいなら
    自然治癒してくれそうですが、、、😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい子って偶然体温高いこともありますしね🌀
    解熱しても食欲がいつもよりないなら、保育園に説明しなきゃだし受診してって言われるかもしれないし、一般診療で行くかもしれないです🌀

    • 4時間前