※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーもん
家族・旦那

1ヵ月半の息子、ただの溢乳なのに毎回「気持ち悪かったの?」「気分悪い…

1ヵ月半の息子、ただの溢乳なのに毎回「気持ち悪かったの?」「気分悪いの?」「この服可愛かったのにもう着替えなのね」「寒いのに着替えさせられてかわいそう」って義祖母が言ってくるのやめてほしい😇

これ全部じゃないけど、これのどれかを必ず言う😇

私のミルクとか母乳のあげかたが悪いって言われてるみたいで🙂
悪気ないのは知ってるんだけどね🙂
ちょっとガルガル期だからかな🙂
かけられる言葉に毎回モヤモヤする🙂

コメント

はじめてのママリ🔰

悪気ない言葉が一番しんどいですよね💦
悪気ないからこそ、こちらも文句言いにくいですし、多分言ったところで直らないだろうし…(お祖母様となれば余計に)

  • さーもん

    さーもん

    普段はちょっと天然でかわいいおばあちゃまなんですがね、、、
    息子のことになるとなんだかモヤモヤすることが多いです、、、😇

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段かわいいおばあちゃまこそ、何も言えないですね😅
    授乳前後は別室で…とか、ナチュラルに避けれるといいですね💦
    毎日何回も言われると、もやもやが蓄積されてかなりしんどいと思います💦

    私は義母に対してそうで…
    すっごくいい人のはずなのに、今になって産前言われたことももやもやしてきたり、義母にガルガルした期間の子供の体重増加が少なかったことにイライラしたり、自分自身で処理しきれなくてしんどくなっちゃいました!

    • 2時間前
  • さーもん

    さーもん

    それは大変でしたね💦
    私も思い出してモヤモヤすることあります😇✨

    悩みは尽きないと思いますがお互い育児頑張りましょ〜🥹

    • 1時間前