コメント
モモンガ
今の仕事場は子供の都合とかでシフトが増やせない感じですか?
稼げない理由によるかと思います😊
ママリ
それだけだと、そう勘違いされる可能性ありますね。
人件費的にシフト増やせない、業務量的にシフト増やせない、など理由を一言入れれば大丈夫だと思います。
-
フラペチーノ
シフト増やしてもらえない職場側の事情は知りませんが、
私側の事情は平日しか働けないのですが、平日に定休日があるので働く日数を増やせないからです💦- 2時間前
はじめてのママリ🔰
返答見ましたが、平日の定休日が多い旨、土日は働けない旨伝えれば良いかと!
-
フラペチーノ
別の理由を伝えようかと思ったんですが、それ以外ないので(今の職場に不満とか全くなくて笑)、
嘘言うよりは一言加えて誤解ないように伝える方がいいですよね💦- 1時間前
みなみな
今どんな仕事で、次どんな仕事を選ぶか、でも言う内容変わるのかな?と思いました。
今が飲食店ホール、次が飲食店キッチンとかなら、飲食店ホールを経験してみてキッチンに興味を持つようになった・日に日にその想いが強くなった(自己向上)みたいに言えるかな?と思います。
フラペチーノ
子どもの都合もありますが、
平日にしか働けず、
今の職場は平日に定休日があるためです💦