コメント
momo
そんな感じでした💦
予定日超えだったのもあって
まだ〜??みたいなLINEとかも
来てて
こっちもいつ産まれるか分からないから
モヤモヤしてました笑🤥
はじめてのママリ🔰
ほんとにめちゃくちゃ聞かれました😂
最初はありがたいと思ってましたが39wなるともう毎日のようにいろんな人に聞かれてストレスでした😇
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😭めちゃくちゃ聞かれたんですね🥹確かに予定日近くなるとこっちもいつかなってソワソワするから他の人に言われるのはストレスになりますね🥹
私も今聞かれていますが、多分遅れそう!って勝手に言っています🤭- 4時間前
はじめてのママリ🔰
すみません回答の答えには
なっていないと思いますが…🙇🏻♀️💦
まだこの週数でも、すでに
「予定日いつ?」「何月?」
「何周になった?」「後期はいった?」
「里帰り?」「産まれたら教えて」等
きています😅
同じく気にしてくれるのは
有難いのだけれど、、
いざ臨月迎えたら さすがに鬱陶しく
感じてしまうだろうなと思いました🥹
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
えー!!!😱そうなんですね😭
これから生まれるまでずっとそれを言われ続けたらストレスになりますね😫溜め込まないようにしてくださいね🍵
何週になった?っていうのはもはや知ってどうするの…って感じですよね😓- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそ、お優しいご返信
ありがとうございます🥹✨
はい💦生まれるまで聞かれると思うと
気が滅入ります😓🍵
まだ今では超低体重児期なのに
「生まれたら赤ちゃんに
会いたいからさ」と来た時は
無事に生まれるかも不安なのに〜😢
というのが本音です。
ほんと、それなです😅
はじめてのママリ🔰さんのように
やはり臨月入ってからくると
母親である自分が一番知りたいわ!😇
ですね💦- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
本当に本当に🥺その通りです!!
無事に生まれるか不安で心配なのに、抱っこしたいとか会いたいだけの人はお気楽だよな〜とか思ってしまいます😮💨笑
ママが心穏やかに過ごせるのが1番ですね!たまにはシャットアウトしてお互いストレスなく過ごしましょう🕊️✨- 2時間前
はじめてのママリ🔰
連絡取る友人いましたが
それは来たことないです🥹
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
ご友人の方もプレッシャーにならないよう色々気にかけてくださっていたのでしょうか🥺素敵なご友人ですね💕- 4時間前
はじめてのママリ🔰
そんな感じでした😂毎日産まれた?って誰かに聞かれててストレスやばかったです(笑)
1番仲良い子は聞いたらストレスかと思って聞かなかった!って言ってくれてさすが🥹ってなりました笑
悪気があって聞いてるわけじゃないので怒れないですけど、あの時期に産まれた?は禁句ワードにしてほしいです😂
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
わー、、、毎日のように生まれた?って聞かれるのすっごくストレスですよね😫生まれたら言うのに🥹
仲良い子、さすがです!!💕
何気ない会話とか、体調大丈夫?とかは嬉しいし、暇だからLINEくれて嬉しい!ってなりますが、生まれた?ってどストレートな聞き方されると、まだだよ!!!って思ってしまいますよね😫- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりそんな感じなんですね🥹
まだ〜?はこっちも分からないんだからやめてほしいですね😭赤ちゃんに聞いてって思いますね😮💨