※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目を悩んでいる方に、決心した理由やタイミング、年齢差について教えていただけますか。

2人目を悩んでいたけど妊活する決心をした方、教えて頂けますか?

娘がもうすぐ2歳です。
2人目はいつかは欲しいと思いつつ、作る気になれずもう2歳です。

欲しい理由は、兄弟がいた方が楽しそう、助け合える、4人家族への憧れ、義実家が大きく代々継がれている家なので、それを娘だけに負担をおわせるのが可哀想、などの理由です。

作る気になれない理由は、娘だけでまだまだ精一杯、心に余裕が無い、娘が多分比較的育てやすい子なのに子育てしんどいので2人目が大変だった場合に耐えられる自信が無い、娘が可愛いので2人目が想像できない、などの理由です。

早く考えないと歳もあるし、年の差は年の差で育児期間が長いからしんどそうだし、下の子のために娘に遊びに行く場所など我慢させるのも辛いなと葛藤してます。

2人目を躊躇していたけど、決心できたタイミング、理由、何歳差の時か、など教えて頂けますか?

コメント

りんたろ

私も息子可愛すぎてなかなか2人目作る気になれず😓
2人目は欲しいとは思っていましたが、、
なんと避妊していたのに妊娠しました🤣
覚悟できてなさすぎて大パニックでしたが
今はまぁ遅かれ早かれ欲しいとは思ってたし
きっとこのタイミングで良かったんだろうな
と思っています😂
ほんとは3歳差が良かったのに
ギリギリ3月生まれで2歳差です笑

ママリ

元々1人目の妊活に時間かかってたので1人授かれたら十分と思ってたのと、産まれたら育児に手一杯でひとりっ子希望でしたが、、
1歳半くらいから始まったイヤイヤが落ち着いてきた2歳3ヶ月頃から、こんな可愛い宝がもう1人いたら幸せすぎない?と思って2人目ほしくなりました🥹
母体が若いに越したことはないと思ってすぐ妊活開始しました。

2歳9ヶ月のときに妊娠、3歳4ヶ月差で出産です🙌
3歳離れると、上の子はオムツも外れて着替えとかもほぼできて、口で言えば理解して動けるようになってるので、あかちゃん×2とかあかちゃん×イヤイヤ期みたいな大変さはなくて良かったかなと思います😂
歳も離れすぎてないので一緒に仲良く遊べますよ♪