※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipi
子育て・グッズ

マグにカビが生えていた可能性があります。体に影響があるかは不明ですが、注意が必要です。便の状態に関連があるかは不明です。

ストローマグについてです。1ヶ月程前に、弟(10)が使っていたマグが出てきたらしくわたしの母親が息子にそれを使ってお茶をあげたのを気にそのマグを使っていました。マグのストローは透明ではなく曇ったような濁ったような感じでしたが綺麗に洗ったと言っていたのでそのような色だと思っていたのですが、今日、使いはじめて1ヶ月程たつのでカビなどがあったら困ると思い分解したところカビを発見しました..。これは使いはじめる前からあったのか使いはじめてからできたのかわかりませんが、ストローに直接洗剤を入れてストロー同士をこすり合わせてみるとヘドロのような物が沢山でてきてストローじたいも透明になりました。とてもびっくりしたのと同時にこんなマグで子どもにお茶を飲ませていたのかととてもショックでした。弟が使っていた物なので10年程まえの汚れがたくさんついたままお茶を飲ませていたことになります。しかもストローなので直接汚れを通ってきたお茶を飲むことになりますよね..。もう使いませんが、今後など、体になにか影響はありますか?たまにやわらかい便をするときがあるのですがこのマグのせいなのでしょうか?

コメント

ロフティ☆

もし影響があるとしたら、飲んですぐにお腹を下してしまうくらいじゃないでしょうか?後々に影響が出るといったことはないと思います。お子さんに異常を感じられないのであれば大丈夫ですよ。

マグのストローは替えが売っているので定期的に交換するといいです。
意外と付いていますよね(^_^;)

pipi

お返事ありがとうございます。
本当にマグのストローを見たときは衝撃でした(*_*)息子は毎日元気なのでとりあえず大丈夫でしょうかね(*_*)?
新しいのを買ったのですがちゃんと管理しようと思います。