※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名づけに苦戦しています。上3人は画数がいいです。つけたい名前につけた…

名づけに苦戦しています。
上3人は画数がいいです。つけたい名前につけたい漢字がバチんとハマってくれた感じです。
今回同性3人目となり、みんな統一感は出さずにつけているのもあり、大苦戦です。私的にラ行がいいなって思い名前の候補をあげていましたが、らもりも苗字と相性が悪く、つけたい漢字はほぼ合いませんでした。
画数のいい自分は納得いってなけど旦那が考えた名前か、画数の5行三才配置というところどけ凶で、あとは吉で大吉が一つという姓名判断結果の名前をつけるか非常に迷っています。期限も間も無くという感じで焦っていて。
みなさんなら画数の評価がそんなに悪くないならつけたい名前にしますか?
上の子達が画数がいいので、最後の最後まで画数を諦めきれなかったのですが、探しても探しても良い漢字がなかったので悪すぎわけでもないし、つけたい名前がいいのかなって思ってしまっています。

コメント

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

我が家の場合ですが
1.漢字一文字(これは絶対)
2.読みは3文字
3.名前の響き
4.画数
5.胎児ネームの呼び名の頭文字から始まる名前

という序列をつけました。この中で3つ当てはまったら、それに決めるということをしてたので、割りと早くに決まっていました。
ただ、私がつけたかった名前漢字は候補に上がらず…今でももし5人目とか考えられる状態だったらつけたいなと思う名前はあります。
ちなみに、「麗(うらら)」「燈(あかり)」「星(きらり)」ですっ!

はじめてのママリ🔰

本当に画数を気にするなら、主流の姓名判断では五行三才は全てのベースになるのでこれが悪ければ意味がないということになってしまいます。逆に五行三才は一切無視してもいいという流派もありますが…

画数は数え切れないくらい流派があるので、希望の名前をいろんなサイトに入れてみてください。全部結果がちがいます。似てる結果になるものもあるし、全く違う結果になるものもあります。サイトのどれかでよくなったらいいや!くらいの感じでつけたらどうでしょうか?

個人的には、画数は結構出鱈目なのでで(正反対の主張が山ほどある時点で、信憑性が低い。本当に当たる占いは、長い年月をかけて自然と一つのルールに収束するもんです。)、子供が調べた時にガッカリしすぎないくらいにネットで上の方に出てくるサイトでまあまあいい感じくらいにしといて、パパママが本当に気に入った名前にするのがいいと思います。