コメント
はじめてのママリ🔰
毎回30分で、寝ちゃってたりしてちょっとうまく測れなかった時は追加15分やってました。
ママリ
不安なときって要らない情報まで入ってきてしまいますよね😭
長く取ってる人は、だいたい
赤ちゃん寝てるのかもね〜ってよく言われてるのを見かけますし、私も言われたことあります😊
-
ゆり
不安になると本当にいらない情報あります!
長く取ってる方ってやっぱり寝てる時間があるんですかね?- 2時間前
はじめてのママリ🔰🐶
切迫で入院している時に1時間20分くらい装着してたことありました!
赤ちゃん寝ちゃってたり、うまく胎動が拾えなかったりすると時間かかると言われました😂
-
ゆり
そうだったんですね!
1時間20分くらいなんですね!それも長いですね🥲うちは、しゃっくりも始まってしまったので余計に時間かかったのかなって心配になりました- 2時間前
千
切迫早産で入院してた時に毎日NSTしてましたが、20分くらいで終わる時もあれば、赤ちゃん寝てて1時間の時もありました!
発熱した時は、赤ちゃんの心拍数が早くなっちゃって、そのせいか2時間つけましたね😅
心配でしたら、産院に連絡してもう一度やってもらうのはどうでしょう?
入院中は朝にNSTやってましたが、昼間に胎動少なく感じて不安ならやってあげると言われ、やってもらったこともあります!
-
ゆり
20分で終わるんですね!寝てると1時間くらいやってたんですね!
あしたもまた行くのですが…。- 2時間前
はじめてのママリ
長男の時、昔ながらの個人病院に通ってて1時間はんもNSTしてました!
長女は大きな病院だったので30分。
次女は別の個人病院で15分でした。
長いと少し心配になりますよね💦
赤ちゃんが寝てたり、病院毎によっても違ってくると思います!
-
ゆり
本当ですか?
1時間半測ってたんですね。
わたしも今日はすごく長くて。
寝てる時間が長かったって言われましたが…本当に14時半すぎまでだったので、なんかもう頭がおかしくなりそうです…- 2時間前
ゆり
やっぱりそんなもんですよね?1時間半とかないですよね…?