コメント
みちゃん
私なら15時の100をおやつだけにしますかね!
あと、は朝のミルクを水分のみに変えたりします!
はじめてのママリ🔰
うちもそのくらいの頃よく食べてたので、ミルクは寝る前だけか、夜もよく食べてたら飲まずに寝てました!
-
ママリ
なるほどです!
夜もいらないですかね🙄
ありがとうございます!- 4時間前
はじめてのママリ
起床後→就寝前→おやつの順に減らします!
-
ママリ
なるほど!ありがとうございます😊
- 4時間前
はじめてのママリ🔰
体重と身長のバランス悪くないし、そこまで気にしなくて良いとは思いますが💦
健診とかで何か言われましたか?
息子も大きくて10ヶ月0日で79cm、12kgありましたが「バランス良いから大丈夫。順調です。」としか言われなかったです💦
起床後とおやつの時間か食事だけにしてミルクはなしにしてました。
でも寝る前は200くらいガツンと飲ませてました!
-
ママリ
ついこないだ健診あったので聞いたら、もう少しミルク量が減ったらフォロミでもいいかもね〜と言われたくらいです!!
ミルクは乳製品扱いになるから、みたいな感じでした💦なので離乳食もよく食べるし、そんなに欲しがりもしないのでミルク減らした方がいいのかな?と思って…💦見た目じゃ全然わかんないねー!とは言われたのですが、多分身長が低いからか、肥満ぽいのかなと😫
ありがとうございます!!- 4時間前
ママリ
保育士なのですが、もし担当のクラスだったら
朝7時のミルクはもうなくして良いと思うことと
10ヶ月児なら15時と寝る前のミルクはまだ飲んでもいいと思うことを伝えると思います!!
完了期が見えてきたら15時は補食に変更して、離乳食卒業したら寝る前のミルクをなくすと良いかもとお伝えするかもです。
なの
こちらから積極的に減らすよりは欲しがらなかったらあげないでいいと思います😊
ママリ
15時をおやつだけにしてみます!!
ありがとうございます😊