※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱーむ
子育て・グッズ

シフト制のお仕事されてて平日休みがある方保育園休ませてますか?時短の…

シフト制のお仕事されてて
平日休みがある方

保育園休ませてますか??

時短の時は休ませてなかったんですが
時短終了してフルになってからは延長保育も多いため
一緒に休んでました。
この度7時間勤務のパートになったのですが
おやすみどうしようかな〜と。
勤務日数的にはフルの時とはあんまり変わってません
平日休みが月1-2回あります。

フル勤務の名残で子供だけ保育園いってもらうことに罪悪感感じてしまいます😅

コメント

そうくんママ

主人が平日休みがあります。
普段は7時半 18時
までなので、たまに休ませたりすることもありますが、主人は仕事呼び出しとか対応も多々あるので
8時半預け、もしくは7時半に私が預けて
16時お迎えにしてもらってます。
本人も早いお迎え喜ぶので。

  • ぱーむ

    ぱーむ

    コメントありがとうございます

    この一年半私が休みだと子供も休みだったので
    お母さんは仕事休みだけど保育園行ってね、というのが言いづらすぎて🥹

    今度バッグ買いに百貨店いくのでゆっくりみるためにもやっぱり子供は保育園行ってもらおうと思います😅

    • 2時間前
ママリ

保育園の雰囲気によるかもですが、、!

ひとりで家事や予定を済ませたり、
休ませたりとバラバラです☺️

私も罪悪感感じて毎回休ませてたら
送迎かぶったママさんは平日休みのときはひとり時間にしてる〜!と言ってて😂

それを聞いてた担任の先生方も
「親御さんの息抜きも大事ですし、こちらは大丈夫ですよ!」と私にも伝えてくださりお言葉に甘えるようになりました、、笑

といっても夫がこのあたり厳しいので、休ませることのほうがほとんどです!

  • ぱーむ

    ぱーむ

    保育園は全然大丈夫👌です
    でもこの一年半母仕事休み=自分もお休み
    っていうのがインプットされてるので
    仕事休みだけど坊やは保育園行ってね、というのが言いづらくて😂
    ただ用事あるのはほんとなので申し訳ないけど保育園行ってもらおうかな、と思います
    罪悪感感じずに楽しめるか....

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私も月1で休みがありますが子どもは保育園に行っています!
先生に預けてもいいか確認したところ、お母さんも息抜き必要だから預けて大丈夫と言われたので😊
ただダメっていう保育園もあるので、もし確認されていなかったら先生に聞いてみた方がいいかもです!

  • ぱーむ

    ぱーむ

    ありがとうございます😊
    ちゃんとは聞いたことなかったので今度聞いてみようかな😅

    • 9分前
はじめてのママリ

私も月2回くらいは平日休みがあります。
1回は休ませて1回は預けるって感じが多いですね!
月1はリフレッシュしたいです。

平日休みがある週は土曜出勤なんですが、旦那が土曜休みなので週6登園にはならないので預けてもいいかなと思ってます。

  • ぱーむ

    ぱーむ

    コメントありがとうございます😊

    我が家は旦那も土曜出勤があるので週6登園になる週もあって😅
    なるべくしないようにはしてるのですが

    • 8分前