
5ヶ月の男の子が食事中に口をパクパクし始め、後追いの兆候があるか相談しています。離乳食のサインや後追いについて経験を共有できる方がいれば話を聞きたいです。
あと10日で5ヶ月になる男の子を育ててます。
今日私がご飯食べてたら、じっと見つめるのは今までもあったのですが、それから口をパクパクし始めてびっくりしました!!
私がもぐもぐしだしたら息子もパクパクしだして、真似してるんかな?って思いました。
これって、離乳食のサインなんでしょうか?
あとまだハイハイは出来ないので、後追いとは言わないかもしれませんが、ここ最近私の姿が見えなくなると泣きます。これは後追いの一種でしょうか?
どなたか同じような方がいたら、お話し聞かせてください。
よろしくお願いします✨
- ぷりん
コメント

二児の母
うちの子も同じでした!
でも6ヶ月から始めようと思ってたのでパクパクし出してからすぐには始めませんでしたが。
後追いの一種だと思います。
動けるようになった途端付いてくるようになりましたよ。

2人目欲しい☆
パクパクは食べ物に興味を持ち始めてるって事なので、5ヶ月になったら、離乳食初めてみたらいいとおもいますよ!うちの子も、ヨダレだらだらでパクパクしてたので、5ヶ月の時に離乳食始めたら、すんなり食べてくれましたよ!一緒に食べたりすると、赤ちゃんも楽しそうにご飯食べますよ!
あとそれは、後追いだと思いますよ!前に保健所で、後追いはママと信頼関係がちゃんと出来てるっていう事だって言われたことがあります😃
-
ぷりん
コメントありがとうございます‼
来月離乳食の教室行ってから始めてみようと思ってました!
確かに今日一緒に私もぐもぐ、息子パクパクしてるの楽しかったです(*^^*)
食べてくれるかドキドキしますが、楽しみです✨
やっぱり後追いの一種なんですね😅
信頼関係できてるなんて、なんだかほっとしました😢毎日これでいいのか自信なさげだったので…ありがとうございました❤- 6月20日
-
2人目欲しい☆
ベストアンサーありがとうございます♡不安だらけの育児なのは、私も同じです😰でも、赤ちゃんはしっかり感じてくれてると思いますよ!だから、大変だと思うけどお互い頑張っていきましょうね!
- 6月22日
ぷりん
コメントありがとうございます‼
同じだったんですね(*^^*)
この時期はパクパクしだすんですね✨
やっぱり後追いの一種なんですね😵
ありがとうございます✨