4歳息子との遊び方がわかりませんレゴやトミカ、プラレールが好きな息子…
4歳息子との遊び方がわかりません
レゴやトミカ、プラレールが好きな息子がいます
旦那は子供の相手が大得意で休日子と2人きりでもつきっきりで遊んでいろいろと楽しませているようです
日頃からパパは遊び相手
ママは……なんだろ、甘える人?って感じです
パパの用事などでどうしても一日中、息子と2人で過ごさないといけない時があります。
私なりに頑張って相手をするのですが、遊びが続かず、子もつまらなさそうです。
最終的には「今日は(パパがいなくて)残念やったなー」って言われたり「パパ早く帰ってこんかな」と何度も言うようになります。
私と2人きりの時間が本当につまらなさそうで申し訳ないです
パパに遊び方を尋ねても、生粋の子ども好き子供目線で遊べる人、でいまいちよくわからず参考になりません……
みなさん、子どもと遊ぶ時ってどうしてますか😔
- りょう🔰(4歳6ヶ月)
はじめてのママリ🔰
まもなく4歳になる息子がいます。
絵本の読み聞かせ、好きな図鑑を一緒に見て盛り上がる、トランプゲーム、一緒にお絵描きや粘土、くらいです。
プラレール、レゴ、トミカ、ブリオもよく遊んでますが、私はあまり得意ではないので、隣りで合いの手入れなり笑、ニコニコ見守ってるだけです😂
コメント