※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

社用車について今月会社から社用車で軽バンを支給されました。自家用車…

社用車について

今月会社から社用車で軽バンを支給されました。
自家用車と合わせて駐車場2台(月2万円)契約が大きいので、自家用車を処分して社用車のみにしようと思うんですがどう思いますか?


自家用車処分するメリット
・社用車ほぼ新車(3000キロ未満)
・休日も使用可能(遠出しすぎたらガソリンだけ入れる)
・車検や保険は全額会社持ち
・駐車場代1台分(月1万円)浮く

自家用車処分するデメリット
・社用車の前任がタバコを吸ったのか少し匂いがある
・チャイルドシートは常備できない(社員さんを連れて動くことがあるため)
・型が古いからか揺れる


個人的には、今の自家用車は新車で買って今年末初車検だから、綺麗で売れるうちに現金化しておくべきかな?と思ってるのですが、皆さんならどうしますか?
ちなみに自宅は駅から徒歩15分、二路線利用可能です。未就学児が1人いますシングルマザーです。駐車場はマンションの地下駐車場です。

コメント

あいうえお

私も社用車を同じような感じで私用にも使っています!
うちはチャイルドシートも可能ですが、邪魔なのでスマートキッズベルトで対応しています。お子さんがチャイルドシートが必要なら結構面倒かもですね💦
お金がだいぶ浮くのでそこさえ目を瞑ればメリットが多いと思います😁
うちは夫が自家用車を使っているので、2台もちせずに済む、ガソリン代などの維持費もタダでめちゃくちゃ助かっています‼︎

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    キッズベルト調べて見ました!
    嵩張らないしいいですね!
    もう来年小学生なのでジュニアシートを今使ってます。
    もうそろそろ必要ないのかな?とも思いますが、今年度中は利用予定です。
    そうですよね、シングルに今年からなって少しでも節約したいので週明けに会社に自家用車処分する旨伝えようと思います!

    • 1時間前
  • あいうえお

    あいうえお

    来年小学生ならもう少しだけなのでなんとかなると思います!
    しばらく会社には勤めますか?
    私は社用車貸与から社用貸与の会社に転職しましたが、有給消化の1ヶ月間はレンタカーを借りたりと大変でした💦
    そのような予定はないなら大丈夫だと思います🙆‍♀️

    • 34分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今一年経ち、今後もこの仕事を続ける予定です!
    なるほど、転職するとなると大変ですよね💦

    • 27分前
まる

会社が自家用車としても使うことを良しとするなら良いと思いますが…
例えばレジャーとかで遠出した際に、運悪く事故った場合の保険とかはどうなるんでしょうね。
その場合も自己負担になるなら、面倒だと思います。

我が家は関東から8時間かけて東北の義父母宅まで帰省する事もあるので、社用車のみは考えられないです。

また、今後会社を辞めるとか、急に訳あって社用車を返却してくれと言われた場合に自家用車が無いのは、我が家は困るので😅
社用車ありましたけど、プライベートは自家用車乗ってました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    レジャーとかの遠出には使用しない予定です。電車かレンタカーを利用するようにします。

    私自身両親他界しており、帰省とかもないので、自家用車は週末レジャーしか利用してません。

    そうですよね、急に返してと言われたらその時は私も困るかもしれません。。。

    • 12分前