※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母が張り切って困っています。遠い親戚(祖父の妹)が身寄りがおらず母が…

母が張り切って困っています。

遠い親戚(祖父の妹)が身寄りがおらず母が色々助けているみたいです。

母は世話好きなので文句言いながらも一人暮らしが難しくなり施設の引っ越しや手続き等やっているみたいです。

私は最後いつあったか覚えてないくらいなんですが
母が身寄りもいなくて孤独で寂しいだろうから
私や私の子供と会いに行こうと言われます。
親戚は私に会いたいと言ってるとか聞いたことありません。

親戚からしても私や子供が会いに行ったところで気まずくないですか?

母が1人で暴走してるようにも見えるんですが、同じ立場になったら元気つけるため会わせたいと思うのでしょうか。

コメント

i ch

お母様からしたらおばさんって事ですかね?
主さんは疎遠でもお母さんはその人と今までもやりとりはしてたって事でしょうか?
お母さんもよかれと思って言ってるのでしょうが、
身寄りがないから寂しいかどうかや、主さん達が会いに行って喜ぶかどうかはその人によって違うと思うので、その人が望んでるのかどうかはお母さんに冷静に考えてもらっても良いと思います💦
迷惑な可能性もありますしね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    たまに会ってたみたいです!
    そして今色々手助けが必要となり頻繁にあってるため、そういう思いがでてきたみたいなんですが、やっぱりおばさんが喜ぶかどうかはまた別ですよね😓

    • 1時間前