夫と冷戦中でしんどいです🫠冷戦3日目です。喧嘩の原因は些細な事ですが…
夫と冷戦中でしんどいです🫠
冷戦3日目です。
喧嘩の原因は些細な事ですがお互いの言い分があり、それは理解しつつも自分は悪くない、分かり合えない物は仕方がないから諦めようという感じです。
なので何を仲直りするという感じでもなく、必要最低限の会話しかしてないです。お互い0歳の子供の相手だけしてます。
一緒にいる時間が長くなり、お互い以前よりも短気になり許容範囲も狭くなってる気がします。仲直りするのも面倒くさいしこのままでいいやという気持ちもあります。
こんな感じなのに今後上手くやっていけるのだろうかと思います🫠どう思いますか?
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
うちは2人目妊娠後期〜産後半年まで冷戦でした。
どう考えても相手が悪いので絶対こちらは折れたくなくてズルズル引きずりましたがストレスやばかったです💦
今はもう普通に接していますが、旦那とは家族になったとはいえ元々は赤の他人なので必要以上に期待しないように日々心がけてます。
離婚する気ないならうまくやる必要ありますよね、、ほんと疲れますよね、、、
ママリ
わたしも冷戦5日目です。
なんの解決できる話もありませんが、喧嘩が多く冷戦も多々あるので周りのご家庭がどうしてるか知りたいぐらいです。
こんな状態で子供がもう少し大きくなったとき子供に気を遣わせる気がしてどうにかしたいです🫠
-
ママリ
冷戦中なのですね😱
本当に周りがどうしてるのか気になります💦うちも子供が大きくなるまでに夫婦共にもっと大人になり何とかせねばという感じです💦
引きずらずすぐ仲直りできる家庭が羨ましです😂- 2時間前
はじめてのママリ🔰
しんどいですよね💦
うちは、なるべく私から謝ったり折れるようにしたらあっちも変わってくれた気がします。
100%相手が悪いことなら流石に謝りたくないですが、例えば言い方とかこっちも悪かったなと思うところは…。
こちらが大人になって、優しくしたり謝ったり明るく話しかけるところからスタートしてみるのはどうでしょうか?
鏡みたいに返ってくるかもしれないです🪞
-
ママリ
なるほど…!頑固で意地っ張りな性格なのでなかなかできず…😭でも相手を変えるのは難しいので自分が変わるしかないですよね😭
頑張ってみようと思います🥲- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
心の中で、ずっと小さいことでずっと怒って子供だなぁ〜って手のひらで転がしてるくらいの気持ちでこっちが大人になってみるといいかもしれません😹🫲
そんなこと言っても私も小さい喧嘩沢山しますよ!
でも実際に素直に反省したり謝れる人ってとっても素敵だと思います!- 1時間前
ママリ
それは長いですね…🫣
ほんと一緒の空間にいるのストレスですよね💧
確かに期待しない方が喧嘩自体少なくなりそうですね😔自分の事ならいいのですが子供の事になるとどうにも妥協できず、ついカッとなってしまいます😂離婚は考えていないので何とか上手くやれるよう頑張ります😣