※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産婦人科のエコー写真貰っても顔映ってないとか、足だけとか手だけとか…

産婦人科のエコー写真貰っても顔映ってないとか、足だけとか手だけとかそんな写真ばっかりなんですけど、
妊娠週数増えると顔のエコー写真撮れないものなんですか?

コメント

ママリ

28週くらいだとまだそんなことはないと思いますが、週数が進むにつれてお腹の中がキツキツになってくるので取りにくくなります🥹

今顔のエコーがあまりないのであれば反対を向いちゃってるからとれないとかだとおもいますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!
    確かに、先生が赤ちゃん背中の方向いてるねーって言ってました
    反対向いててキツキツだから撮れなかったんですね!納得しました✨️
    ありがとうございます!!😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

そんなことはないと思います🤔
先生の腕にもよるんじゃないかと思います🥺

28週ごろは横顔は結構頑張って
撮ってもらってました😌

まる

結局、赤ちゃんの位置なんですよね😅
3Dエコーだって、平面から撮って無理やり3Dにしてますから、先生の腕とか関係なく。
顔が子宮壁にくっついてれば、子宮壁ごと写ります。どんなベテランドクターでも、綺麗に撮れないもんは撮れません。

また、背中側向いた後ろ向きの赤ちゃんの写真を正面から映すのも。お腹からエコー撮ってるのだから物理的に無理です。
週数増えると赤ちゃんが大きくなり、子宮壁に当たりやすくなり、頭も下向きでより見えづらくなります。

うちも2人目は毎回顔の前に腕あって隠すし、壁側に逃げるし、最初から最後まで先生頑張ってくれましたが、ついに横顔すら見せてくれず。
シャイgirlのお顔は産まれた時の楽しみにとってあります😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!
    シャイガール可愛いですね☺️
    うちの子もそうなのかもしれないです🤣
    私も産まれてからのお楽しみにすることにします😊

    • 1時間前
くまこ

上の子の時は頭の大きさと太ももの骨?の大きさをいつも測ってたので全身が1枚に収まらなくなってからは頭の丸いエコーと太もものエコーばっかりでした😂
そもそもエコーで顔ってあんまり見えないですよね💦
4dエコーでは頑張ってくれましたがそれ以外で顔はあまり見せてくれませんでした。

外国は産むまでにエコー3回とからしいし、日本の毎回エコーはただのサービスだと聞いたとこあります😂