※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

126cmの娘。冬服を新調しようと思っているのですが130だとピッタリだけ…

126cmの娘。
冬服を新調しようと思っているのですが130だとピッタリだけど来年着れる?でも140は大きい?
5cm刻みであればいいのに😭

皆さんなら130と140どちらを買われますか?🤔

コメント

A

140買います!

夢

西松屋なら130
どうせすぐモケモケなるので!

ちょっといい服屋さんのなら140買います‼️

はじめてのママリ🔰

アウターなら少し大きめ買うかもしれませんがロンTやセーターやワンピースなら私なら今ピッタリサイズを買います😊


子供服ってワンシーズン着ると結構傷むというかモケモケになって着用感が凄いので…。

それに来年になってまた来年用にと大きいサイズを選んで購入するならその時に使うお金は同じだと思うので😊

はじめてのママリ

西松屋のものならピッタリサイズで今年で終わりにし
他のいい服なら140買って袖をまくったりします。

しろくろ

トップスでダボっとしても変なデザインじゃないなら140でもいいかもです☺️
でも上の方も言われてますが、ワンシーズンで痛むのと汚してくる、一年で身長6〜7センチ伸びるので結局また来年は来年で買うことになります🤣
2年着られる服ってまれです。笑

ままち

冬物は大きいと袖が長くて汚れるので
なるべくぴったり買ってます😫
アウター類だけ大きめです😗