ハンドメイドお詳しい方教えてください💦少し前に、ハンドメイドのイヤリ…
ハンドメイドお詳しい方教えてください💦
少し前に、ハンドメイドのイヤリングを購入したのですが、
昨日、この耳に留める部分のシリコンの部材?が片方取れていることに気が付きました。
そもそも、このシリコンのカバーみたいなものって、
はめたまま使うのが正解ですか?
それとも、取って使うものですか?
勝手に、耳が痛くなりにくいからついてるのかな?と思ってそのまま使っていました😂
写真を載せましたが、
上は取れてしまったほうで、
下がついているものです。
- ままり(3歳8ヶ月, 5歳9ヶ月, 9歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
↑の認識は合ってるので特に痛みなければ外してしまったらいいと思います😃
ままり
ありがとうございます✨️
認識があっててよかったです!
ちなみに、このシリコンのパーツはダイソーとかにも売ってたりしますか?
ピアスが空いていなくて、普段イヤリングなのですが耳が痛くなってしまうこと結構あって…
もし買えるのなら自分で購入してつけようかなぁと思いました😂
はじめてのママリ🔰
シリコンカバー自体は色んなタイプがあるので同じようなものがあるかはわかりませんが100均にもあるとおもいます😌
ままり
ありがとうございますー!
少しでも快適につけられるように買ってみます✨️