生活費10万貰ってるのですが足りないです😖主人にもう少し上げて欲しいと…
生活費10万貰ってるのですが足りないです😖
主人にもう少し上げて欲しいと相談しましたが使いすぎ、やりくりが下手と言われてしまいました😢
渡してる(多く)って思ってるみたいです…
内訳
食費(主人のお弁当作ってます)5~6万
日用品(ミルク.オムツ等も含む)1~2万
携帯(私の).wi-fi 1万
保険(私と子供達)1万
こんな感じです。
余ったら私のお小遣いなのですが余るどころか寧ろ足りないです…。
どうしたらやりくり上手になりますか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 6歳)
みぃ
とりあえず旦那さんに1週間分の買い物担当してもらうのはどうでしょうか❓️
レジで思ったより金額いってたら思い直してくれるかも😭
たぶん食費が3万くらいから更新されてないんだと思います😂
はじめてのママリ🔰
むしろ頑張ってますよー。
旦那さんと一緒に買い物行ったことありますか?
うちはよく一緒にいきますが、旦那レジでいつもお会計びっくりしてます!
なんでも値上がりしすぎやろ!と。
旦那さんに物価高実感してほしいですね。
今3人ですが自炊頑張ってても6万はかかりますよ。
私も携帯Wi-Fi1万円、保険は2万円です。日用品はネットでまとめ買いしてるのでわかりませんが10万だとお小遣いなんて残りません😭
優龍
よく考えてください
6万を30日で割ったら
1日2000円しか使えないんですよ。
どうやってそれでお肉やお魚食べるんですか?
ご主人とよく相談された方が良いです。
ねねこ
内訳だけみても無駄使いをしているようにはみえませんよ😣物価高の中むしろよく6万位でお弁当含む食費を抑えていると私は思いました。お米だけでもびっくりするくらい高いのに😭離乳食なんかもありますよね…。そう言うなら、一回食卓に出る野菜を頻回にもやしにしてみたらどうでしょう😣他に削るなら保険をもう少し安いものにするか…でも対して変わらないですよね🥹現状を説明してやりくりを一緒に考えてもらっても良いと思います。
うちは食費だけで10万はかかります。日用品入れたらもっとです😂
ちゃんとした食事を摂ろうとするとやっぱりそれなりにかかります!💦
♡いいね←しないで下さい😖
ケータイと保険は、ご主人に払ってもらうことは難しいでしょうか?
それなしの10万なら、まだやっていけそうです。
スポンジ
そもそも物価が上がってるので普通に考えてそれ以上は無理だと思います。
お小遣いのでどころがありません🤣
ままり
携帯とwifiの見直ししたらもう少し安くできませんか?機種代金込みなんですかね?
うちは食費(弁当食材費込、米15kg、外食、酒含)と日用品合わせて8.5万です。
肉や魚はふるさと納税も活用してます。
携帯代は夫婦で3500円です。
下のお子さん、ミルクやおむつ代かかると思いますが食事量はそこまで多くないのでできなくはない気がします。ミルクも減ってくる時期かなと思います。
はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません🙇🏻♀️
ご回答ありがとうございます😊
皆さんのご意見を参考にし主人にもご意見をお見せし改善できるところは改善していこうと思います✊🏻
コメント