※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳なりたて男児、帰宅〜就寝がイヤイヤラッシュです…あるあるでしょう…

3歳なりたて男児、帰宅〜就寝がイヤイヤラッシュです…あるあるでしょうか😂
帰りのスーパーで脱走、菓子パン買いたい!もう帰りたい!→ご飯はおにぎりと卵焼き以外イヤ、ジュース飲みたい!→お風呂入らない!→お風呂入ったけど身体洗いたくない!→お風呂から出たくない!→ドライヤーしたくない!→9時だけどお片付けしたくない寝たくないまだ遊びたい!
毅然とした態度をとったり、おもちゃで釣ったり、ちょっと叱ったり、色々試しますが返って反応がブレてしまって逆効果な気も…悩みます。
特にお風呂が、寒くなってきたのですぐに身体を洗って湯船に浸かって欲しいのに完全拒否です。
皆さんはどうしてますか?子供それぞれ対応は違うとは思うのですが…😂

コメント

ままり

同じ感じですよ😂
スーパーは基本脱走するので、休日にまとめ買いしてなるべくスーパー行かないようにしてます(笑)
ごはん食べない時は、味見して~!って言うと食べてくれます🤣
お風呂も入りたくなくて服脱がないのでそこが悩みどころです🌀

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です!
うちは、ぬいぐるみと一緒にお風呂入ってます🛁
「今日はどの子を温泉♨️(お風呂)連れて行く〜?」
うちはたくさんぬいぐるみがあるので、日替わりで笑
ぬいぐるみの洗濯を兼ねて一石二鳥かなと思って^ ^
(お風呂の後は洗濯機に放り込みます🧸)

あと、うちはまだ持ってないですが周りのお友達がドリームスイッチ持ってて、寝る前の習慣にするのも良いな〜と最近思ってます^ ^