生後10ヶ月昼寝が短くなってきたので、昼寝3回から2回に変えて生活リ…
生後10ヶ月
昼寝が短くなってきたので、昼寝3回から
2回に変えて生活リズムを再編しています。
2、3日前から変えてみているのですが、
夜泣きがいつもより激しく怒ったように
強く泣きます。指しゃぶりしながらなんとか
寝ようと頑張ってますが、寝れずに
長く強く激しく泣きます😣
生活リズムを変えて夜泣きが激しく
なった方みえますか?
また、10ヶ月頃お昼寝何回で、
何時から何時まで寝て、就寝何時でしたか?
二回寝への移行期だから仕方ないと思いつつ
1〜2時間激しく泣くので結構辛いです🥺
- ママリ(生後10ヶ月)
夢
2回寝とか3回寝とか考えて寝かせた事ないです💦みなさんそうやって調整しながら育児されてるんですね😳
昼寝の回数を変えてからそうなったのであれば昼寝のせいなのかな?と思いますが、10ヶ月とかなら毎日の刺激や情報を処理するために夜泣きが増えてもおかしくない時期かなー?とは思います😊
うちの子はあまりそういうのはなかったですが、友達の子供とかは昼寝が短いと夜中泣いて起きる子、夕寝しないと夜寝ない子がいるので、はやり多少は関係してそうですね😊
コメント