※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SRY
その他の疑問

咳、鼻水で金曜日受診し、日曜日の午後から発熱がありました。月曜日受…

咳、鼻水で金曜日受診し、日曜日の午後から
発熱がありました。
月曜日受診時は37.8℃で、とくに
詳しい検査はせずに、翌日の今日の朝
37.5℃以上あれば尿検査するので
持ってきてくださいとのことでした。
昨夜また熱が上がり、38.7℃でした。
ですが今朝は36.8℃でした。
ずっと元気で食欲もありましたが、
咳・鼻水は続いています。
そしてまた今夜も発熱があり、
40.2℃でした。
ひきつけを起こしたことがあるので、
それを抑えるための坐薬は入れましたが、
解熱剤は入れていません。
ぐずって寝れないとかはありません。
たまに咳が出ますが、ぐっすりです。
明日の朝、また熱が下がって入れば、
保育園に預けても大丈夫でしょうか?
2日休みを頂き、今日はずっと平熱だったので、
明日は出れますと連絡をしました。
が、夜にまた発熱…
明日の仕事終わりに受診しようかと
思うのですが、非常識でしょうか?
色々な意見あると思いますが、
皆さんならどうされますか?

コメント

かいりママ♡☺︎☺︎

今夜40度を越える熱が出たなら、明日の朝に解熱していたとしても私なら休みます。
勤務先には申し訳ないと思いますが、子供が1番大事です。

  • SRY

    SRY

    そうですよね…私も休みたいです。休ませたい。
    ありがとうございます!
    上司と連絡とってみます。

    • 6月20日
  • かいりママ♡☺︎☺︎

    かいりママ♡☺︎☺︎


    上司の方にお子さんの状態を伝えれば、わかってくれるのではないでしょうか。
    早くよくなるといいですね。
    お大事にしてください。

    • 6月20日
  • SRY

    SRY

    上司と連絡がつき、お休みいただけました。
    ありがとうございます!

    • 6月21日