デパートでの待機中、80代の女性が近くにいて不快でした。後ろの50代女性に怒られ、モヤモヤしています。私の対応は正しかったのでしょうか。どう思いますか。
モヤモヤしたことを相談させてください🙇♀️
先日デパートで待機列に夫と並んでいました。
私たちの後ろに50代くらいの男女が並んでおり、しばらくすると私の真後ろに80代くらいの女性が立っていました。
50代の男女がその人から少し距離を取っており「前行っちゃったね」と半笑いで話していたので割り込みかな?と思っていました。
待機中、80代の女性が私の髪に触れたり靴の踵を踏んできたりとかなり近い距離に立っていたのでその都度なんだろう?と振り返り確認しました。
私たちの順番が来た時に、急に後ろにいた50代の女性に肩を叩かれ「何度もチョロチョロしてすいませんね。かなり迷惑そうにされてたんで」と怒り口調で言われました。その80代の女性の身内だったらしく、びっくりしたので「大丈夫です」しか言えませんでした。
身内なら笑ってないで80代の方にもう少し離れて、など注意出来たのでは?なぜ順番が近づいた時に言ってきたの?とモヤモヤしてます。
夫(その時違うほうを見ていて気づいていなかった)には「その場でやめてと言わなきゃ」と言われました。
私の対応が間違ってたのでしょうか?
皆さんならどうしますか?
- ママリ☺️
ままり🔰
えー😱
髪に触れたり靴の踵踏んだりがあってのその態度💦
やばすぎますね💦
対応間違うとかじゃなく、相手が悪すぎます💦
私なら舌打ちです💦
私も昨日スーパーの列で真後ろの人が
距離感バグりすぎて後ろのその人が持ってた肉のパックで何回か背中当たった辺りで睨んで舌打ちしました😅
一回ならまだしも、、、🤣
コメント