※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

流産の原因で卵子の老化が原因だったりするのでしょうか?私はもうすぐ37…

流産の原因で卵子の老化が原因だったりするのでしょうか?
私はもうすぐ37歳しかも肥満です。卵子が悪くなってるのかもしれないと最近思っています。
その場合って何かで分かるんでしょうか?万が一妊娠して出産しても子供の障害があったりする確率はやはり上がりますか??

コメント

ゆか(39)

①流産②長男③流産④次男⑤三男
と5回妊娠3回出産しました。旦那は男性不妊、私は肥満以外特になし です。
確かに初期流産は胎児側に原因があるそうでもし無事に産まれても何かかしらの障害をもつ可能性が高い とは言われました。
流産後に妊娠した上の子達は障害なく健康優良児です。39で自然妊娠した三男も今の所問題なさそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初期流産今回立て続けに起こっていて💦初期流産めちゃくちゃ悲しいけど、正直無事に育って障害がある方が怖いし無理かもと思っています。
    なので覚悟が足りてないと思います。でもやはり2人目は欲しくて悩み中です。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

35歳を超えると自然妊娠や不妊治療でも妊娠率は下がるとのことです😢

卵子の質が低下することで、受精率、着床率が低下し、加えて染色体異常による流産やダウン症などのリスクが高まると不妊治療先の先生がおっしゃってました

肥満も不妊の原因になり得るのでBMI28以上だと通院許可してない所もあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠は今のところ結構しやすい方なのかなと思っています。
    でも心拍確認する前に流産することが2回立て続けに起こっていて。不育なんだろうなと。
    せめて今からでも食事や生活習慣を見直して少しでも子供が育てる環境に慣れればいいなと思ってます🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    着床はされてるのですね✨!!
    改善できるところは見直してみてって感じですかねぇ😭
    何度も繰り返すようであれば、いずれ不育症の検査も検討してもいいかもしれませんね😥

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のところ着床は問題ないみたいですが、それも年齢とともにできにくくなりそうですよね💦怖いです😨
    そうですよね💦今度先生に不育症の事も聞いてみようと思います!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんのお力にもなれず申し訳ないです🙇
    赤ちゃん来てくれますように✨

    • 59分前