※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

普段平日はトータル5分くらいしか会わない旦那私とは業務連絡のみだし子…

普段平日はトータル5分くらいしか会わない旦那
私とは業務連絡のみだし子どもたちへも最低限挨拶のみ。
なのに、休日家にいたらめっちゃ年長息子に怒るの腹ただしいんですが私だけですか😂

子どもたちのなかでは、パパは怒ってるイメージしかないし会話という会話もしない。
「早くいくよ」
「かえるよ」
「もうおしまいよ」
とか一方的な声かけのみ
子どもたちの「パパみてみて」は無視かチラ見の無反応。

腹立ちませんか?
せめて休日怒るな
たしかにうるさいし悪ガキだけど
無関心なら無関心貫け
おまえに私の大切なものを傷つけてほしくない
そんな気持ちでいっぱいになります。

普段から会話したりコミュニケーションとってくれてるなら叱るのはありがたいんですけど。
正直両実家頼れず1人きりでイヤイヤ期と中間反抗期相手してたら発狂しそうになる
だけど喜怒哀楽の怒だけのパパは嫌だろう。

私は怒るけど、よく笑うように気をつけている
心を大切にしてる
なぜこんなパパになっちまったのか。

コメント

ママリ

同じです。平日は家事育児終日ワンオペ。土日はみんな休みだけど旦那は好きなだけ寝るしもちろん家事なんかしない。子供に話しかけるとすれば注意するときか怒るときだけ。こんなパパなので子供たちはもちろんママっ子。パパいる意味ないので絶対離婚します。