※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

勝手に人の家の玄関を開けたり、勝手にリビングに入ったりする4才~小学…

勝手に人の家の玄関を開けたり、
勝手にリビングに入ったりする4才~小学生の近所の兄弟がいます。

たまに息子たちとお庭で遊んでいると一緒に遊ぶことになって一緒に遊ぶのですが、
そうなるとおもちゃも壊したりしても謝罪もなく親に言うこともないので、壊されたままです😩

シャボン玉液を出していたらそれを手に大量に出されて手を泡泡にして遊んでいて、気づいたときには液はほとんどなくなっていました。

100均ではない液ですし、下の子が毎日やっていたものなのですごくモヤモヤです。

もちろん、人のおもちゃを壊したらごめんねしないといけないし、最悪同じものがあるなら弁償したりもしないとだよ?って言ったら、
なんとうちの息子が壊してたよ!と嘘をつくんです😑
見ていたのでその子がやっているのはわかっていました。

富裕層のお子さんたちだからなのか、かなり自由に贅沢に育てられている感じはします。

他のご近所さんもソファーを壊されたけど、言いにくくてその子の親に言えていないとのこと。。

人懐っこくて元気な子達なので、憎めないといえば憎めず、、挨拶したり会えば一緒に遊んだりなどはしていますし、
親御さんとも連絡先も知っていて世間話したりするような仲です。

どうするのが最善策なのかわかりません。

皆さんならどうしますか?
子どもだしと許容しますか?

コメント

まろん

不法侵入罪なので、警察や児相に通報します。

まる子

4歳を放置してるのはちょっとおかしいので、児相に連絡も良いかもです。
それか、親に、おもちゃを壊して、シャボン玉の液体も勝手に流してしまうし、そういう事は、今まで多めに見てきたけど、目の前でやったのに息子に罪をなすりつけて、言い訳するので、もう少し行儀が良くなるまで、家にあげる気になれないです。申し訳ないけれど、うちには勝手に入らないよう、お子さんに言って聞かせてくださいって伝えます。
あとは、とにかくしめだす。
前、こんな事をしたから、今日は家に入らないで遊んでね。って