目上の方からの手作りの差し入れを断る方法を知りたいです。過去に体調を崩したことがあり、失礼にならない断り方を教えてください。
目上の方からの手作りの差し入れ品の断わり方教えてください。
「さっき自分で持ってきたもの食べてお腹いっぱいなので大丈夫です。」は失礼になりませんか?
(わざわざ作ったものを温めてタッパーに入れて、スプーンまで用意してくれてます)
その方から度々手作りの差し入れをいただくのですが、いただいた翌日に嘔吐(20回)や意識がなくなりそうなほどの腹痛&お腹が緩くなる事が2〜3回ありました。
そして老眼なので気づかないのかもしれませんが髪の毛や虫が入っていたり…💦
夏場に熱々の手作りカレーを持ってきてくれたことも。
(その方の自宅から職場まで車で15分なのでその間熱々な状態でタッパーに入ってるの食中毒の原因になりそうですよね…)
別の方からは夏場に手作りのお好み焼きをいただいたのですが生焼けだったり…
(いただいたものも、仕事終わるまでロッカーに保管)
でもその事を伝えられずお礼の品もお渡ししました。
それなら普通にお惣菜買って食べたかったと思う私は心が狭いでしょうか💦
差し入れをいただいて助かる日が多いのですが明らかにその方からいただいたものが原因だなと感じていまして、気を悪くさせない断り方が知りたいです💦
- ふー(8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
良いと思います。
ご飯食べたばかりなので(又はお弁当持ってきてるので)良かったら〇〇さんが食べて下さいってらお返しするとかね←私が義母にいらない物貰った時によくしてる事
髪の毛や虫歯きつすぎます💦
他には、実は人からの貰い物で最近酷くお腹壊した事がありトラウマになってるので嬉しいけど起きもだけいただきます😊と、ありがたいけど自分の方に理由があって貰えないよって形にすると今後貰わなくてすむかもです。
はじめてのママリ🔰
虫歯→虫は