
9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について悩んでいます。レパートリーが増やせず、野菜やお芋を単品で食べさせています。他の食材をどう混ぜたらいいか教えてください。
子どもが9ヶ月を過ぎました。色々食べれるものが増えてると思うのですが、何をあげたらいいか迷ったり、暇ながなかったりで、今まで食べてたもとのと同じものをずっとあげてる感じで、まったくレパートリーが増えません。お野菜やお芋を小分けに冷凍して食べるときにチンして使ってるんですが、味付けもほぼなしで、何と何を混ぜるといいかとかわからず結局は野菜全部混ぜてチンして終わりです。
皆さん離乳食どんなのあげてますかー?教えてください‼
- ∞こはるマミー∞(8歳)
コメント

のっち
野菜をトマト缶で煮込んだものが大好きで、それにお粥混ぜたり、うどん混ぜたり!その中にまたカボチャ混ぜたりレバー混ぜたりはしてますが、味は変わってないです(笑)

ゆか
基本的に大人の味付けを薄めれば大丈夫ですよ(*^_^*)
-
∞こはるマミー∞
子供の為に料理をするってことができなくて、解凍してちょっと出しいれて終りになってしまうんですよね…。ちゃんと料理してあげれればいいんですが。
- 6月20日
-
ゆか
そんなに心配しないで大丈夫ですよ♪
一番簡単なのは出汁だけ作っといて
それを冷蔵保存して離乳食に使うと便利です☆- 6月20日
-
∞こはるマミー∞
だしは、売ってる粉のものを使ってしまうことが多いです( ´△`)前は鰹節で出しとったやつを冷凍してたんですが…最近やってないなぁ。。
- 6月20日
-
ゆか
Tバックみたいなダシをお茶とかを入れる容器にいれて冷蔵保存するだけでダシが出来ちゃうので、もし良かったらやってみて下さい✨
- 6月20日

ゆき(^^)*
我が子も9ヶ月ですが、味付け無しですよー!
本人が嫌がるまでは、素材の味で良いと思ってます◎
大量に作って製氷皿で冷凍してます。
同じお皿でチンするので、混ざったりもしますが、それはそれで適当にあげてますw
野菜のレパートリーはあまり増えてませんが、大きさは変えてます。
あとは主食は軟飯に近いおかゆで、それ以外に、食パンをそのままと、オートミール、ベビーそうめんなど。
乳製品はプレーンヨーグルトとチーズ。
魚は白身、赤身、青魚はぶりを茹でたもの。
肉は鶏胸&もも、豚肉を茹でたもの。
卵はまだ卵黄のみで、そろそろ卵白デビューする予定です。
果物はいちご、りんご、バナナ、すいか。
その他だと、豆腐、ひきわり納豆そのまま、麩、わかめ。
といったところですかねー(^^)*
-
∞こはるマミー∞
私もあまり味付けはしたくないなぁって気持ちはあるのですが、あまりにも何もしてなさすぎるかなと思って…。食パンそのままなんですね!うちはまだパン粥じょうたいのものしかあげてないです、、歯も生えてないので難しいかなぁと。チーズとお麸使いたいなぁと思っていたんですが、どんなの使ってますか?そしてどんな料理にしてますか?
- 6月20日
-
ゆき(^^)*
ウチの子もまだ下の歯しか生えてませんが、食パンや赤ちゃんせんべいなど上手に唾液で溶かして食べてますよ(^^)*
食パンは一口サイズにちぎってテーブルに置くと、自分でつかんで食べてます♡
えーと、麩はお湯で戻しただけでw
チーズはカッテージとか高いし作るのも面倒だったので、1さいからのチーズというのを3分の1くらい、一口サイズにスプーンで切ってそのまま口に入れると上手に舌でつぶして食べてます◎
全く手が込んでなくて、参考にならず申し訳ないですw
一応元保育士なのですが、案外歯が生えてなくても上手に食べるもんですよー!
もちろん個人差はありますが◎- 6月21日
-
∞こはるマミー∞
返事おくれてすみません( ´△`)
歯が生えてなくてもいけるんですね!ちょっとずつ、挑戦してみようと思います‼とっても
参考になります!- 6月23日

⁂⁂⁂
チーズオムレツ、チーズハンバーグ、ハンバーグにつくね、つくねハンバーグ、トマトとナスのパスタ、ポテトサラダのマヨネーズなし、パプリカの肉詰め、じゃがいもコロッケ、かぼちゃのサラダなど作ってますよ(^O^)
たとえば、トマトとナスとマカロニを冷凍しておけば、合わせて炒めれば、トマトとナスのマカロニになります(^O^)そんな感じで、ジャガイモと玉ねぎ、人参、キュウリでポテトサラダにしたり^_^
-
∞こはるマミー∞
すごいですねー!料理‼って感じで尊敬です‼結構手掴みで食べれるものって感じですね?うちはキュウリとかてで持ったとしてもなぜだか口に入れないんですよね。。
マカロニ食べさせたことないなぁ。まだ歯も生えてないので難しいのかなぁとか思ってました‼
やっぱり冷凍したものだとしても、チンして出すのでなく炒めたりしてあげたほうがいいですよね…( ´△`)- 6月20日
-
⁂⁂⁂
ハンバーグとかは、焼いて冷凍なので、チンですよ(^O^)仕事してると焼いてあげられないので( ;∀;)あとは、保育園で美味しいもの食べさせてもらってきて、家では簡単にって感じです(^O^)マカロニも作って冷凍すればいいので楽チン^_^その後にチンでいいので(^O^)
- 6月20日
-
∞こはるマミー∞
焼いてから冷凍なんですね‼
マカロニも冷凍できるなんて知らなかったです(*´ー`*)- 6月20日
∞こはるマミー∞
トマト缶使ってみたいなぁと思ってたんですが、無添加??のやつとか、種が入ってるのかどうかとかよくわからなくて使えずにいました。のっちさんはどこのトマト缶使ってますか?
のっち
私何も考えずに、普通のやつつかってます(笑)💦💦
∞こはるマミー∞
そうなんですね!結構大きくなってきたしあまり気にしなくていいのかな?!
のっち
気付いたら私の親があげてたんです(笑)大丈夫だと思いますけどね~✨
∞こはるマミー∞
そうなんですね!笑
ありがとうございました!