※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園、幼稚園の生活発表会ってどんな感じなんですか?運動会みたいにパ…

保育園、幼稚園の生活発表会ってどんな感じなんですか?
運動会みたいにパパやおじいちゃん、おばあちゃんも来る感じですか?💦
運動会ほどTheイベント‼️って感じではなく
参観みたいな感じですか?

園によって違うと思いますが初めてのことで気になってます!

コメント

さくらもち

遊戯室でやる園の参観日みたいな感じです。遊戯室が狭かったり保護者2席分した席がなかったりするので祖父母が来てる感じないですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    祖父母は来る感じではないのですね!

    旦那さんは来られてる人の方が多いですか?💦

    • 2時間前
  • さくらもち

    さくらもち

    旦那さんも一緒に来ている方多いです。幼稚園は特に旦那さん参加が多くて、カメラ担当なのか立ちで三脚とか持ってきてますよ😊

    • 7分前
はじめてのママリ🔰

うちの園は遊戯室でやるのでスペースの都合により保護者2名と決まってます☺️
園によってはホールを借りてするところもあります。そういう場合は祖父母も来たり🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    確かに遊戯室は運動場より狭いですもんね💦
    旦那さんは来られてる人の方が多いですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平日でもありますが、だいたい旦那さんも来てる家庭が多いですね。7割くらいはいます🤔

    • 38分前
はじめてのママリ🔰

うちの保育園はホールかりて、小学校とかの学芸会+演奏会て感じです。年長は本当に最後のフィナーレで客席に扉からでてきてダンスもやってます。 
1家族4人までの制限付きです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    結構大きいイベントですね😊
    1家族4人までだと旦那さん来られてる人多いですか?💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両親揃って、ていうのが基本的に多いと思います。そこに祖父母が片方どちらかでて感じですね。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    参考になります!

    • 1時間前