※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

はー、やっぱり何かと高くなってるからパートじゃ十分な貯金はできない…

はー、やっぱり何かと高くなってるからパートじゃ十分な貯金はできないなあ、、
みんなどうやってやりくりしてるのか、隣の芝は青い、、

コメント

はじめてママリ

ホントですよねー😭
今日メガドンキ行って、調味料とかパン、牛肉(850円✖️2)などなど、買って無駄なものは買ったつもりないけど約8000円…
びっくり!
飛ぶようにお金が出ていきますよね

はじめてのママリ

ほんとに、、みんな手取り50万とかなんか?!

はじめてのママリ🔰

手取り43ぐらいです。
パート代は全額投資に回してますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    パートで手取り43?!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、世帯手取りです笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもそのくらい、40くらいですが、わたしも半分家計に入れたりしてて、自分の財布として貯金できるの月2万くらいしかないです、、

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じぐらいで、親近感です🩷我が家は子供1人で大阪の田舎なので、都会と違って余裕が出るのかも知れませんね。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも北海道の田舎なのに🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子様が2人なので、その分うちよりかかってると思いますよ💦あと、車なしで生活出来るので車なしです!妹が北海道に嫁ぎましたが、暖房費がやばいと聞きました😅

    • 1時間前
2人のママ

どこにお金かけてるか、じゃないでしょうか⁈

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供がいると無駄なお菓子とかおもちゃ買わされるのでそこですね、、

    • 43分前
のん

昇給が追いつかないなら、生活水準下げるしかないですよね。