7ヶ月の息子なのですが、上の子のRSがきっと移り、月曜から微熱で、鼻水…
7ヶ月の息子なのですが、上の子のRSがきっと移り、月曜から微熱で、鼻水と咳もしていて火曜日に小児科診察で風邪診断、咳と鼻水の薬を貰ったのですが、最初鼻水がひどくて今は鼻水が少し落ち着いて咳をして、痰が絡むのか時々吐く事があるのですが、再度小児科受診したら何か処置はしてもらえますか??
熱は下がりあとは咳と鼻水ですが、特効薬がないと言われているし、薬は飲んでいるので受診したところで、、と思ってしまったり、、ただ吐いたりすることがあるのでどうしたらいいのかなと、、日中元気ではあります!
同じような方いたら教え欲しいです🙇♀️
- ハリネズミ(生後7ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
4歳ですがRSの時めちゃくちゃ吐きました😭
入院もしましたが嘔吐に対しての処置は何もなく、加湿と酸素吸入のみでした🥺
RSはピークが他の風と違って遅いですし、落ち着くのを待つしかないかなと思います🥺
ハリネズミ
やっぱりそうですよね、、🥺
咳が出てないときは全然元気なので、定期的に鼻水吸ってあげて加湿もしてあげればいいのですね!
もう少し頑張ろうと思います🥹